ユネスコの無形文化遺産に登録されている春の高山祭を前に、屋台の飾り付けが行われました。 飛騨地方の方言で「屋台やわい」と呼ばれるこの飾り付けは、祭り当日に絢爛豪華な屋台を披露するための大切な準備作業です。
4月から電気とガスの使用料金がそれぞれ値上がりします。いずれも値上がりは3カ月連続です。
愛知県豊橋市の市長が中止を表明している新アリーナ計画をめぐり市長と市議会の対立が続く中、新アリーナの整備費用を含む新年度予算案が28日に可決されました。
愛知県尾張旭市の市街地でシカの目撃情報が相次いでいます。警察が出動し、人への危害がないよう警戒にあたっています。 風に乗って漂うケモノ臭。 カメラをじっと見つめ、こちらを伺うような様子を見せるシカ。 28日午後、尾張旭市の市街地で確認されました。
28日にミャンマーで発生した地震を受けて、現地に拠点があるトヨタ自動車は従業員の無事を確認したと明らかにしました。
覚醒剤などを販売目的で所持していたとして、暴力団組長の男ら4人が逮捕されました。 覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕されたのは、指定暴力団六代目山口組3次団体組長の国本安雄容疑者(71)や同じ組の幹部、梅村宗平容疑者(65)ら男4人です。
28日夕方、愛知県豊田市のトヨタ自動車の本社工場で火事がありました。ケガ人などはいないということです。 消防によりますと、午後4時半ごろ、「トヨタ自動車の本社工場内で火災が発生した」と従業員から119番通報がありました。
来年愛知県を中心に行われるアジア・アジアパラ競技大会で、主催者が「総合格闘技」や「クリケット」の実施に向けて調整を進めていることが理事会で報告されました。 アジア・アジアパラ競技大会の組織委員会は、27日に愛知県庁で理事会を開きました。
プロ野球の開幕に合わせ大垣共立銀行が中日ドラゴンズを応援しようと、チームの順位などに応じて金利を上乗せする定期預金を28日から販売しました。
定年退職を迎える三重県桑名市の消防職員が、4月から三重交通のバスの運転手に転籍することになり、28日に辞令が交付されました。 辞令が交付されたのは、桑名市の消防職員 兼子政彦さん(60)です。
囲碁のトップ棋士の真剣勝負が間近で見られる「オールスター団体戦」が名古屋で行われています。 「オールスター団体戦」には囲碁のトップ棋士20人が参加し、5人1チームのトーナメント戦で優勝を争います。 賞金総額は1000万円、優勝チームには500万円が贈られます。 トップ棋士の真剣勝負が間近で見られるため、会場にはおよそ500人の囲碁ファンが訪れています。 会場には名古屋名物のグルメ店なども出店してい ...
八事斎場休止で火葬待ち?名古屋市の火葬場である八事斎場が4月から整備のため約3年間、火葬を停止します。影響を受けるのは、名古屋市民だけではありません。 名古屋市天白区にある八事斎場。